うたげ



11:00〜19:00開催の『江戸桜ルネッサンス』では、
花見の席には欠かせないお茶と和菓子から成る、会場内に設けられたVIPスペース「お茶席(11:00〜19:00)にて
プレミアムチケット〉ご購入※1で、お茶会をしながらにして、日本古来の美意識を楽しむ粋な時間を提供いたします。

本展のために老舗茶舗「福寿園(ふくじゅえん)」、御菓子司「亀末廣(かめすえひろ)」、京菓子司「老松(おいまつ)」の
老舗・3ブランドによる初めてのコラボレーションが実現。

展示作品「五日桜の間※2 いつかざくらのま)」をご鑑賞いただいた後に、各ブランドによる、オリジナルのお茶席セットで、
福寿園」のお茶師が手づから煎れた“お茶”で、「亀末廣」の干菓子、「老松」の生菓子が味わうことができます。

お茶席」を通し、儚い季節の変化を表した旧暦“二十四節気七十二候※3  にじゅうしせっきしちじゅうにこう)”をテーマにした、
春が訪れるまでに季節が刻々と移り変わる様を、「お茶席」にて、再認識いただければ幸いです。


※1:1日200名様限定で販売。〈当日・お茶席券〉も、若干数ご用意しています。
※2:展示作品「五日桜の間」、“二十四節気七十二候”については、こちら
本展での持ち込み品の飲食は、固くお断りいたします。

お茶席」セットは、本展覧会中に到来す
二十四節気七十二候”に合わせ、
5日ごとに内容を変えてご提供いたします。

〈「亀末廣」&「老松」&「福寿園」お茶席 VIPプレミアムチケット〉は、セブン-イレブン【セブンチケット】での限定販売です。
詳しくは、こちらの【チケット】ページをご覧ください。

会期中は毎日19時から、ドリンクを飲みながらゆったりと夜桜を鑑賞できる
エンターテイメント性の高い大人の空間『夜桜うたげ』を開催いたします。

会場内には、「夜桜BAR」が登場。
日本酒の種類も豊富に取り揃えており、京都・三重の日本酒をご注文いただいた方は、
江戸切子」のグラスでお楽しみいただける特典付きです。
また、京都の老舗・京つけもの「大安」のお漬物をおつまみにお楽しみいただけます。

さらに現代と伝統の新旧・豪華アーティストのスペシャルライブ、ジャズを中心にした選曲のDJタイムを開催いたします。


本展での持ち込み品の飲食は、固くお断りいたします。

本展覧会のために特別にあつらえた、
夜桜の絵柄の“摺型友禅”、“京鹿の子友禅”、“手描き友禅”の3点の着物の織物で、
それぞれ3部屋の壁一面を装飾した開放的な空間「夜桜宴の間※1 よざくらうたげのま)」。

プレミアムチケット〉ご購入※2で、
19:00以降は、1日6組限定の予約制VIP花見席となります。

展示作品「江戸桜ふぶき※3」もご覧いただける花見の一等席で、
三重県の漁港から直送された伊勢海老や鮪など、とれたての様々な海産物や、
京漬け物「大安(だいやす)」のお漬け物などのお料理を、お酒とともにお楽しみいただけます。

お料理は、昼間まで展示されていた“伊賀焼(土楽窯)、“清水焼(六兵衛窯)の陶器、“京漆器(象彦)の漆器の
フルダイニングセットに盛り付けられ、まさに京都と三重の伝統工芸・食文化を一度に堪能できる夢の空間です。


※1:展示作品「夜桜宴の間」については、こちら
※2:各部屋、個室仕様ではありません。あらかじめご了承ください。〈当日・花見席券〉も、空席状況によりご用意しています。
※3:展示作品「江戸桜ふぶき」については、こちら

〈「夜桜宴の間」花見席 超VIPプレミアムチケット〉は、セブン-イレブン【セブンチケット】での限定販売です。
詳しくは、こちらの【チケット】ページをご覧ください。

会期中、20:00以降は、現代と伝統の新旧・豪華アーティストのスペシャルライブ、
ジャズを中心にした選曲のDJタイムを開催いたしました。
詳細は、各日程をクリックしてください。

会場内の『夜桜BAR』で、日〜金曜日までの毎夜、京都と三重から酒造が集まり自慢のお酒を召し上がれます。
日替わりで一つの酒造にスポットを当て、一押しの日本酒を「江戸切子」のグラスでお楽しみいただける特典付きです。
また、京都の老舗・京つけもの「大安」のお漬物をおつまみに観覧のひとときをお過ごしいただけます。





スペシャルイベント」については、こちら